人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人事制度の道具箱

eteam.exblog.jp
ブログトップ

第216号「評価対象期間」

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
-◇-「評価対象期間」【ひょうか-たいしょう-き-かん】

  人事考課の対象となる一定の期間のこと。
  当該期間の行動や業績などが、その期における人事考課に反映される。
  「対象期間」「評価期間」などともいう。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ 「評価対象期間」はどのように決まる?

 「評価対象期間」の設定方法は、人事考課の結果を”何に反映させるか”によって決まります。

 人事考課の結果を「昇給」に反映させる場合は、事業年度に応じて『1年』と設定したり、「賞与」に反映させる場合は、支払時期に応じて『6ヵ月』とすることも考えられます。

 対象期間を設定するポイントは、人事考課の結果を「何に反映させるか」を明確にしておくことです。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ 「評価対象期間」の設定例

 「評価対象期間」の設定において最も一般的なのは、「賞与」と「昇給」に反映させることを目的に、評価対象期間を『6ヵ月』とし、それらの結果を、一定の基準のもとに昇給に結び付けるというものです。

 昇給に反映させる基準として、半期ごとの総合評価を平均するというルールを設けている企業もあれば、能力の伸長を適切に加味する意味合いから、直近の結果に重きを置いて昇給を決定する企業もあります。

 また、従業員のモチベーション向上を目的に、『3ヵ月』としている企業もあるようです。


☆ 今回の用語解説はいかがでしたか?
   「これは使えそうだ!」という方、ぜひクリックをお願いいたします。
      (「こんなことが知りたい」という素朴な疑問も大歓迎です)。
by e-team7 | 2012-01-10 13:33 | 用語

人事コンサルティングの       有限会社e-teamが配信するメールマガジンの バックナンバーです


by e-team7