人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人事制度の道具箱

eteam.exblog.jp
ブログトップ

第174号「ポイント制賞与」

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
-◇-「ポイント制賞与」【ぽいんと-せい-しょうよ】

  人事考課、役職、勤続年数、業績等に応じて決められた「ポイント」をもとに
 個々の社員の賞与額を決める仕組みをいう。
  「ポイント制賞与システム」「ポイント賞与」などとも言う。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 「ポイント制」で賞与はどう決まる?
 
 ポイント制で賞与を決める流れは、つぎのとおりです。

 (1) 賞与の原資を決める
 (2) ポイント表を作成する
 (3) (2)をもとに、個々の獲得ポイントを計算する
 (4) (1)を全社員分合計した(3)で割ってポイント単価を計算する
 (5) 個々の獲得ポイントに(4)を掛けて賞与額を決定する

 ポイント制賞与のメリットは、賞与原資が増減しても運用に影響がないこと、企業が重視している要素に原資を重点配分できること、計算が簡単であること、等があげられます。
 一方、デメリットとしては、ポイントの対象とならない要素が賞与に反映されない、ポイント表の定期的な見直しが面倒、等があります。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 「ポイント」にはどのような種類がある?
 
 ポイント制賞与を運用するうえで最も重要な「ポイント」には、一般的につぎのようなものがあります。

 ・基本ポイント(人事考課の結果を反映)
 ・役職ポイント(役職の責任度合いを反映)
 ・職務ポイント(仕事の難易度を反映)
 ・勤続ポイント(勤続年数を反映)
 ・業績ポイント(部署、支店、店舗。チームごとの業績を反映)
 ・調整ポイント(他の制度からの移行時に激変緩和措置として付与)


☆ 今回の用語解説はいかがでしたか?
 「わかった!すっきりした!」という方、ぜひクリックをお願いいたします。
  (「こんなことが知りたい」という素朴な疑問も大歓迎です)。
by e-team7 | 2010-10-04 09:46 | 用語

人事コンサルティングの       有限会社e-teamが配信するメールマガジンの バックナンバーです


by e-team7