人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人事制度の道具箱

eteam.exblog.jp
ブログトップ

第233号「役割ポイント」

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
-◇-「役割ポイント」【やく-わり-ぽいんと】

  「ポイント制」による昇給・賞与の仕組みの中で、日頃の業務における「役割」に
  応じて付与されるポイントのこと。
  「職責ポイント」などともいう。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ 「ポイント制」による昇給・賞与制度とは

 文字どおり、ある基準(人事考課の最終結果や役職等)に則って、個々の従業員に付与されたポイント数に応じ、昇給額や賞与額が決まる仕組みをいいます。
 あらかじめ決められた原資を、ポイントで配分するため、予算に応じた原資管理を行うことができる制度といえます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ 「役割ポイント」をどのように活かすか

 この「ポイント制賞与」の”ポイント”として取り入れられる基準は、主に「人事評価の最終結果」や「役職」「勤続年数」といったもので、「SABCD」「部長」「○年」など、ハッキリした尺度で表せるものがほとんどです。
 一方で、この「役割ポイント」とは、”役職者ではないが、チームの中心的役割を果たしている”、”部下の教育を担当している”など、上のような尺度では表せないけれども、会社に貢献する働きをしている従業員に対して、その功労を認めて付与することを目的としています。
 人事制度を運用する中では、定量的な尺度で表せる基準を重視してしまいがちですが、数字に表せないような貢献も尺度に入れていきたいものですね。


☆ 今回の用語解説はいかがでしたか?
 「これは使えそうだ!」という方、ぜひクリックをお願いいたします。
  (「こんなことが知りたい」という素朴な疑問も大歓迎です)。
by e-team7 | 2012-09-10 09:37 | 用語

人事コンサルティングの       有限会社e-teamが配信するメールマガジンの バックナンバーです


by e-team7