人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人事制度の道具箱

eteam.exblog.jp
ブログトップ

第158号「目標設定」

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
-◇-「目標設定」【もくひょう‐せってい】

  会社の方針に従って、自らが目指す成果を実現するための指針(目標)を立てること。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ 「目標」の種類は?
 
 目標は大きく、「定量目標」と「定性目標」に分けられます。
 
 (1)定量目標
   目標の達成度を数字で判断できる目標。
   (売上高、件数、削減率、達成率など)

 (2)定性目標
   目標の達成度を数字で判断できない、もしくは達成度を数字で表すことに馴染まない目標。
   (顧客満足、研究開発、企画立案、業務遂行度など)

 目標設定においては、組織が個人に求める成果や、部署に与えられた役割等に応じて、達成度の表現方法を工夫することが必要です。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ 「目標」の立て方は?
 
 目標を設定する際に必ず押さえておくべき点は、つぎのとおりです。
 上司などの第三者が見ても、その内容が理解できるように、簡潔にまとめることがポイントです。

  その1:なにを?
       → 1つの目標には、1つの内容を対応させる
         (例:人事評価制度の充実)
  その2:どこまで?
       → 数字もしくは実現したい状況を詳しく表現する
         (例:マニュアルを改訂する)
  その3:いつまでに?
       → 達成時期を明確にし、その経過をスケジュール化する
         (例:○月~○月に検討会を開き・・・、○月に完成させる)
  その4:誰と?
       → 達成を支援してほしい人がいれば、明記しておく
         (例:月1回課長にレビューをお願いする)

☆今回の用語解説はいかがでしたか?
 「達成すべき目標がある!」という方、ぜひクリックをお願いいたします。
  (「こんなことが知りたい」という素朴な疑問も大歓迎です)。
by e-team7 | 2010-06-07 09:12 | 用語

人事コンサルティングの       有限会社e-teamが配信するメールマガジンの バックナンバーです


by e-team7